はこだ鍼灸整骨院のブログ

周りのお店紹介、日記等、健康法等、気ままに更新します。

テーピング

2012年6月14日 21:11:43 | カテゴリ: 健康情報

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

テーピングの定義ひらめき電球
日本体育協会のアスレティックトレーナー・テキストでは
「テーピングとは、ケガの応急処置、再発防止、予防などの目的のために、接着テープ、伸縮性接着テープなどを用いて、主に関節を補強するものである」 と定義されていますひらめき電球
そして テーピングの際の注意点クローバー
1.効果・効能を理解して巻く 2.テーピングの弱点も知る 3.皮膚の管理 4.フィット
テーピングの効果・効能を正しく理解することが第一歩ですカメ テーピングは万能薬ではなく、 巻くだけで痛みが取れたり、炎症が治まったり、あるいは再発が完璧に予防できるといった過信をすると危険ですショック!ショック!
次にテーピングの弱点とは、 その固定力ビックリマーク
試合や練習の後半では、巻いた直後と比較するとかなり低下します。 最終段階でどれだけスポーツ障害を予防できる固定力が残っているかが ポイントになりますビックリマークビックリマーク
皮膚の管理やそのフィットしているかどうかも大切です星
テープを巻くことで皮膚のトラブルの原因になることもありますショック!!! 合わない場合は、別のメーカーのテープを試してみましょうニコニコニコニコドキドキ
最後に テーピングを巻き終わった際、 見た目がきれいでもしっかりフィットしていないと効果があがりませんむっハートブレイク
①目的に対して十分な固定ができているか ②緩すぎないか ③締めすぎていないか ④筋肉や腱などに食い込んでいないか ⑤テープずれの原因になりそうなシワや段差がないか

あー 気をつけることいっぱいあるショック!ガーン!!!!
これらを意識して巻くか巻かないかで、 その効果を上げたりも下げたりもするんですねガーンガーン

さ、 仕事しよカメカメ

テーピング はコメントを受け付けていません

漢字検定2級φ(..)メモメモ

2012年6月12日 08:52:11 | カテゴリ: きままブログ

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報 ①プレゼントで困った時にはここ ②髪のお医者さん ③生命保険のエキスパート

 

たまには仕事とは 関係ない勉強をしてみるにひひドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字検定2級ドキドキ さとみは準2級までもってますニコニコニコニコ
漢字の勉強はだいすきで 字引(じびき:辞書をひくこと)は習慣づいてますねドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字に読みがなをふる問題はそこそこ星キラキラ
書き取りがダメですねにひひ汗汗

いつもとは違う部分の脳をはたらかすようで 息抜きになりますクローバークローバー
2級取得に挑戦したいなーにひひ
またおいおいカメ星空

さとみ虹キラキラキラキラ

 

 

 

 

漢字検定2級φ(..)メモメモ はコメントを受け付けていません

スポーツ障害<足底筋膜炎~足の痛み~>

2012年6月11日 19:54:40 | カテゴリ: 健康情報

 

はこだ鍼灸整骨院

 

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

 

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

 

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

 

ドキドキオススメ情報 ①プレゼントで困った時にはここ ②髪のお医者さん ③生命保険のエキスパート

 

 

 

 


今日は“足底筋膜炎”についてお話しますニコニコ

足底筋膜炎とは、
その名の通り足の裏の筋膜の断裂や炎症を起こした状態をいいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“つちふまず”があることで足の裏はアーチ構造をとり
上からの圧力(体重)は分散され歩くことができます。

このつちふまずのアーチを支え
引っ張っているのが足底筋膜なのですドキドキ

長い距離を走るランナーや
一日中立ちっぱなしのお仕事の方などがなりやすく、

つちふまずに痛みがでますしょぼんしょぼん

対処方法としては、

虹裸足で歩かないようにして、かかとの負担を少しでも減らすこと。
小刻みに歩くこともオススメします足あと足あと
虹ジョギングは避け、体重の減量が必要なときもアリガーン
虹ふくらはぎの筋肉のストレッチが治癒を早めることもありますよニコニコニコニコ

先ほど、
“かかとの負担”といいましたねニコニコ

この足底筋膜炎、
レントゲンをとることで発見できるのですが、

かかとの骨の底部先端から
とげのように骨が突出してしまいますショック!ドンッ

このとげのようになったのは、
骨が過剰に増殖したものであり、

足底筋膜への負担を増やし
足の機能不全によって形成されますしょぼんショック!しょぼん

最終手段として
手術も考えられますが、

あくまでも最終手段!!

そうなる前に
ひどくなる前に

つちふまずのアーチをつくる装具や、

患部を冷やしながらのマッサージで

症状は改善されますニコニコニコニコ

無理をせず、
痛みや違和感を感じるときは
早めに対処したいですよね星お月様

さとみクローバーカメカメ

スポーツ障害<足底筋膜炎~足の痛み~> はコメントを受け付けていません

スポーツ障害<野球肘~予防編~>

2012年6月8日 15:01:49 | カテゴリ: 健康情報

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報 ①プレゼントで困った時にはここ ②髪のお医者さん ③生命保険のエキスパート

野球肘を予防するにははてなマークむっ
肘に負担のかからない投球フォームを身につけること野球
肘のインナーマッスル(体の内側にある筋肉)を鍛えることが必要不可欠グッド!
投球フォームの改善には、腕の動作だけじゃなく下半身にも意識を向けて上手に運動することが大事得意げドキドキ
腕の練習が上手く出来ても、実際に動きながら投げるときは下半身と連動させてなげているので、練習は必ず下半身も動かしながらするようにするのが大切だそうですよグッド!にひひ

 
インナーマッスルとははてなマーク
体の内側にある筋肉グー
関節の複雑な動きを可能にしている筋肉柔道
特に、肘のインナーマッスルは投球動作に非常に重要な役割を担っているえっ この筋肉が強くなるほど、肘関節、肩関節を曲げたり捻ったりすることに対しての耐久力がついてくるプンプン
肘のインナーマッスルを鍛えるには、ダンベルやバーベルといった大きい負荷のトレーニングは効果が薄いむっ ゴムチューブなどを使用し、ゆっくり深く伸ばし、回数を多くするトレーニングによって鍛えられていくそうですプンプンアップ
あまり負荷が大きくなるとアウターマッスル(外側の筋肉)を鍛えてしまうので、あくまでも深く回数を多くするのがポイントだそうですよニコニコ音譜

 

スポーツ障害<野球肘~予防編~> はコメントを受け付けていません

グリーンカーテン

2012年6月8日 14:55:07 | カテゴリ: きままブログ

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報 ①プレゼントで困った時にはここ ②髪のお医者さん ③生命保険のエキスパート

こんにちは晴れ 今日はほんと天気がいいですね音譜 お昼からグッと気温も上がりそうですメラメラもう夏ですねソフトクリーム
早速ですが、毎年恒例になりつつある、グリーンカーテンを作ろうと思いゴーヤを植えてみました右上矢印右上矢印(私は見てるだけでしたがガーンあせる
グリーンカーテンのお陰で去年はほとんどクーラーの温度を28℃ペンギンで乗り切れましたにひひわんわん
こんな感じですクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

本葉が5~6枚になると、先っぽをカットするのがミソらしいですよラブラブツルが横に伸びるらしいです霧
数日すると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花が黄色い花ハチ
これが散ると、ゴーヤの実になります そして、こんな訪問者ビックリマークビックリマークニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

カマキリの赤ちゃんですアップ
今年も沢山ゴーヤができます様に… 出来たら、持って行きますね☆

 

グリーンカーテン はコメントを受け付けていません