ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!
末梢神経とは、 中枢神経系(脳と脊髄)以外のすべての神経要素からなり、中枢神経系とほかのすべての体器官とを接続する役目をもちます。
○中枢神経系…末梢からの刺激を受け、これに対して興奮をおこす中心部 ○末梢神経系…中枢神経系からでる神経線維の束の総称。刺激や興奮を伝導する部分。
末梢神経系の機能的分類
1、体性神経系…身体の運動や感覚機能を司る神経系
2、自律神経系…循環、呼吸、消化など各種の自律機能を司る神経系
今回は その「末梢神経損傷」についてブログを更新します
末梢神経損傷
何らかの原因で末梢神経が損傷すると、その損傷の程度によっていろいろな神経麻痺がおきたり、また、損傷した神経箇所によっては特有の症状があらわれたりすることがあります。
〈原因〉 切り傷やすり傷、圧迫、打撲、牽引などが末梢神経を損傷する原因となります。
また、電気や放射線などの作用、寒冷、高熱などによっても、神経が損傷(神経は切れずに部分的な変化がある)することがあります。
神経の損傷程度は3通りです。
1、刃物やガラスで切ったり刺したりなどによって、神経が完全に切断されることがあります。 完全に切断された場合は、手術をして神経麻痺を回復させます。
2、打撲や骨折などによって、神経が部分的に切れることがあります。 神経が部分的につながっている場合は、自然に回復することもあります。
3、圧迫などによって、神経は切れずに一時的に神経が麻痺しただけのことがあります。 このような場合は、やがて回復に向かいます。
〈症状〉 末梢神経損傷では、損傷を受けた神経の支配する領域に、麻痺や筋力低下、しびれや痛み、無痛感、発汗異常、皮膚の色の変化などがあらわれます。
また、損傷した神経箇所によっておこる特有な症状には、次のようなものがあります。
とう骨神経損傷… 手首から先が下に垂れて、指も伸ばすことができなくなるという「下がり手」がみられます。
尺骨神経損傷… 日にちが経過すると、手の指が鷲の爪のように内側に曲がってしまう「ワシ手」がみられます。
正中神経損傷… 病状が進行すると、猿の手のようになる「サル手」がみられます。
〈診断〉
問診、視診、触診のほか、その神経の支配する筋肉の筋力検査、筋電図検査、皮膚の知覚検査などを行います。検査は定期的に行われ、症状の変化や神経の回復の徴候などを調べます。
〈治療〉
一般外傷の全身的な処置がまず行われます。自然回復が望めそうなときは薬物療法、理学療法として温熱療法、リハビリテーションなどを行います。
神経の損傷位置からその神経の支配している筋肉までの距離をはかり、 1日1ミリメートル再生するとして自然回復の日数を想定し、その日数までに回復のきざしがみられない場合も、手術が考慮されます。